HCUから血液内科へ(day28-day31)2013年07月11日 20時57分53秒

ようやく神経内科の先生のOKが出て、本来の白血病の治療をするため古巣に戻ってきました。

皆さんご心配おかけしました。ここ数日私も生きた心地がしませんでしたが、やっと落ち着きを取り戻しました。

戻って来られたのは、結果的に呼吸停止時の夜勤の看護師さんたちの処置がとても的確で迅速だった事に尽きるとのことでした。ありがとうございました。

今日その時の看護師さんにお会いしたら、蘇生しながら「心配しているお母さん(←管理人のこと)の顔が脳裏に浮かんでぐるぐる回って、絶対にこの患者を助けなきゃと思った。」と仰っていました。

毎日起きてる時間の半分くらいは病院にいるので、ちょっとうっとうしく思われてないか心配でしたが、この言葉にはやられちゃいました(涙)私の絶対この子を失いたくないという思いが伝わっていたんだと思います。

息子とゆっくり話をしてみると、やはり7月7日から遡って1~2年の記憶がすっかり抜け落ちているようです。ですから、自分が働いていた事や再発した事、もちろん移植の事もすっかり忘れているのです。

そしてまた7月8日からの事を少しずつ覚えていっているように思われます。幼い時分の事のことなどははっきり覚えていますし、大学時代のこともまあまあわかるようなのです。

移植のつらかった記憶は消えてもいいから、彼女との思い出や楽しかった記憶は戻ってきてほしいなぁ。

それにしても生後4か月のころ罹った突発性発疹のウイルス(HHV-6)が移植で免疫力の落ちたところでこんな風に暴れだすとは...事前に説明は受けていたものの、命に係わるようなことになるとは想像もしていませんでした。

今は免疫抑制剤に、時々輸血、時々グラン、といった感じで、WBCは2800、好中球も70%くらいになっています。脳炎の方は抗ウイルス薬(ホスカビル)と抗てんかん薬(アレビアチン)も継続して投与されています。

まずは生着したばかりの白血病と脳炎の治療が優先、そして記憶障害の方はぼちぼちリハビリをといった方針のようです。

もうひとつ今日嬉しかったのは、無菌室から出て初めて病院の夕食(まだ無菌食だけど)を食べたこと。ちゃんとした食事を食べたのは4週間ぶりくらいでしょうか?ほとんど完食しました\(^o^)/

コメント

_ ET ― 2013年07月11日 23時54分58秒

病状が落ち着かれてホント良かったですね。
いろいろこれからもあるでしょうけど、じっくり、じっくりと行きましょう。
それにしてもこの時期に無菌病院食を完食できる食欲はすごいんじゃないですか。何よりの強みですね。
ご回復をお祈りしております。

_ c.y ― 2013年07月13日 01時38分43秒

とりあえずですがホッとしました!
ご家族も大変だったですね。お察しします。

移植の辛い記憶や、再発を告げられた時の
あのショックは忘れてもいい記憶だと
患者の立場としては勝手に思います(笑)

これから楽しい思い出を積み重ねて
辛い記憶が無くなったところに
たくさんたくさん詰まってほしいです。
今回のことが治療の「底」であったと
ココロから願うばかりです。

_ リボン管理人 ― 2013年07月15日 10時14分05秒

皆さんいつも励ましの言葉ありがとう。
本当にご心配おかけしました。
コメントできなくても個別にメール下さったり
黙っていてもブログをみて一緒に泣いたり喜んだりしてくれる
大勢の人に支えられているのを強く感じます。
ちょっと寄り道したけど退院めざして焦らず頑張ります。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://ribbon.asablo.jp/blog/2013/07/11/6898861/tb