手術終わりました!2016年02月23日 11時51分27秒

人工股関節置換術、無事終了しました。手術そのものには何のトラブルもなく短時間で終わり、先生から術後の説明を受けましたが、麻酔の方で長く待たされたので結局5時間以上ロビーで待つことになりました。

さい帯血移植の時のような精神的な苦痛はないものの、やはり本人の顔を見るまでは心配ですよね。真っ青な顔でしたが「大丈夫!」といった息子を見てほっとしました。

今は一時的に個室に入っていますが、整形外科はどんどん手術後の患者さんが来るので、今日には大部屋へ戻されるそうです。

麻酔の副作用による吐き気でまだ何も食べられないようなので、ひと口で食べられるようなゼリーを持ってきてとのこと。ちょっと移植の後の食べられなかった時期を思い出します。

移植と違って、今回は何が辛いってとにかく身じろぎが出来ないでじっとしている事だそうです。無意識に左足を動かしてしまったらという恐怖に身体が縛られているように感じます。

またせっせとエサを運ぶ親鳥になってしばらく病院通いをすることになりそうです。

応援してくださった皆さんありがとう!取り急ぎご報告まで。

余談ですが、術後貯血しておいた自己血を戻す時、何気なく見たパックの表示がA型(+)になっていました。そうか!もう完全にドナーの血液型に変わっていたんだ~!なんだか新鮮な驚きでした。