リボンの会のHP移転しました! ― 2010年11月04日 19時22分30秒
今日、リボンの会のHPがリニューアルし、移転しました!
以前のものは本当に手づくりで、拙いものでした(^_^;)不慣れな管理人がホームページビルダーでどうにかこうにか作り上げたものだったので、更新などが大変でした。
今度のはさくさく更新出来ちゃうし、どう?デザインもちょっと垢抜けたカンジでしょ?独自ドメインも取りました!
ほのぼの手づくり感はやや後退し、ちょっと淋しい気持ちもするのですが、見やすく管理しやすい方に軍配があがりました。
http://www.ribbonnokai.org
これからも旧HP同様、可愛がってやってくださいまし。
旧HPの方も移転のお知らせと、初心を忘れないために、リボンの会の玉手箱としてしばらく残しておきます。
以前のものは本当に手づくりで、拙いものでした(^_^;)不慣れな管理人がホームページビルダーでどうにかこうにか作り上げたものだったので、更新などが大変でした。
今度のはさくさく更新出来ちゃうし、どう?デザインもちょっと垢抜けたカンジでしょ?独自ドメインも取りました!
ほのぼの手づくり感はやや後退し、ちょっと淋しい気持ちもするのですが、見やすく管理しやすい方に軍配があがりました。
http://www.ribbonnokai.org
これからも旧HP同様、可愛がってやってくださいまし。
旧HPの方も移転のお知らせと、初心を忘れないために、リボンの会の玉手箱としてしばらく残しておきます。
コメント
_ CY ― 2010年11月05日 22時22分29秒
_ リボン管理人 ― 2010年11月06日 13時05分12秒
早速ありがとう。旧HPを整理しながら、ひとりごとの中の”「ちいさな くれよん」がくれた絆”を読み返し、当時を思い出していました。感慨深いですね。
化学治療→再発→バンクからの移植とフルコース経験され、GVHDはあっても現在は元気なC・Yさんの存在は、後から来る人たちに勇気と希望を与えてくれています。
これからも会報づくりをはじめ、色々力になってください。ゆっくりでもいいから、この活動を途切れさせないよう一緒にやって行きましょう。
化学治療→再発→バンクからの移植とフルコース経験され、GVHDはあっても現在は元気なC・Yさんの存在は、後から来る人たちに勇気と希望を与えてくれています。
これからも会報づくりをはじめ、色々力になってください。ゆっくりでもいいから、この活動を途切れさせないよう一緒にやって行きましょう。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://ribbon.asablo.jp/blog/2010/11/04/5470339/tb
患者会のHPはあまり頻繁に更新されてないものが多い中、こうやってマメに更新して情報を発信してくださる管理人さんに感謝感謝です!
一人でも多くの方が、このHPにたどりついて、心の負担を少しでも軽くできるよう祈っています。