人工股関節になって丸3年2019年02月20日 16時55分47秒

移植後にステロイドによる大腿骨壊死になり人工股関節術を受けた息子の1年ぶりの定期受診の日。

もちろん息子一人で出かけ、レントゲンを撮って帰って来た。
結果は異常なし。

待ち時間の長さに閉口してどこか開業医を紹介して欲しいと言ったら 次の受診は2年後でいいからこのまま手術をした大学病院にずっとかかるように言われたらしい。

私としてもその方がいいと思う。
またデータの引き継ぎとか大変だし経緯を知っている病院の方が何かと都合がいいから。

特に気になる事はいまのところないが、人工股関節の寿命があと何年あるかだけが気がかりである。
うまく行けば20年くらい持つのではないかと言われているが活動量に個人差もあり何とも言えない。

ま、長生き出来てさえいれば、再手術なんへっちゃらだから、股関節より自分自身の寿命が長いことを祈る。

それにしても池江さんはどうしてるのかな?急性だとわかったらもう即治療が始まってはずだけど...

気にはなるけど静かに心の中で応援していよう。
一番つらいのは本人なんだから。

人工股間節になって丸2年2018年02月23日 16時23分52秒

先日は息子は1年ぶりに整形外科を受診してきた。
レントゲンの結果、人工股関節には何も異常はなく手術していない方の股関節も大丈夫とのこと。

よかった!よかった!まずは目出度い。

最近は息子の方はもうどこへも付き添うことなく一人で行ってもらってる。

我が家にはもう一人がんサバイバーがいるので今のところはそちらを優先。
だって病院って付き添いで行くだけで何だか疲れちゃうからね。

信じられないけど、あと数日で自分も還暦を迎える.
考えてみれば自分だって元気で活動的に暮らせるのはせいぜい15年ほどである。

これを機に家政婦は引退して自分の時間を大切にしようと心に決めた。

まだ宣言してないけど...(^_^;)

人工股関節置換術から1年の検診2017年02月22日 08時52分24秒

息子の人工股関節の手術から1年経った。私は多忙につき1年目の検診は一人で行ってもらった。

まったく異常なし!人工股関節はうまく定位置に収まり、きれいに写っていた。なんと次回は1年後だって?!血液疾患とはずいぶん違うわね。リマインダーかけておかなきゃ絶対忘れるでしょ(笑)

去年の今頃は手術後に使った薬が免疫抑制剤のネオーラルと合わなくて関節内出血し、緊急輸血で大騒ぎになってたんだと思うと感慨深いものがある。

今では先生黙認のテニスを月4~5回はこなしている。楽しそう(*^_^*)一応スポーツはおススメはしないと釘はさされているもののどこ吹く風~~。

血液内科の外来も今年に入り2ヶ月に1度になったので今月は特筆すべきこともない。

がちょくちょく風邪は引く。引くと長引く。まだ3歳8ヶ月の子どもだと思えば仕方ないか。とにかく5年過ぎるまでは我慢我慢。そういえば小学校へ上がるころになると医者通いも減ったもんな~。めざせ免疫力小学1年生を!

外来続き2016年09月09日 16時25分40秒

今週は外来受診が2つ。私が忙しいのでどちらも息子がひとりで行く。

まず整形外科だが、レントゲンを撮り異常がないかを確認。特に何も無かったので、次回は手術から1年後の2月に受診すれば良いことになった。

次に定例の血液内科の受診。こちらも血液データに大きな変化はなく異常なし。皮膚症状のためのクリームを処方してもらっただけ。他の人に比べたら軽い方だとは思うが、アトピーのようなカサカサが身体の色んな所に出てる。ま、付き合って行くしかないのでしょうね。

ネオーラルが切れて1ヶ月だが少し多毛がマシになってきたような?前がどれくらいだか覚えてないが確かに耳たぶの毛とかはなくなってきたような。

今の息子はちょっと体力のない普通の青年といった感じにはなって来たし、無理をしなければ仕事もテニスもポケモンGOも楽しめる暮らしだ。これで充分だと思う。

充分とは思うものの、望みが叶えばまた新たな欲が出て来るもので、出来れば次は婚活へと進んで行ってもらいたい。

折しも大学時代の友人たちは結婚ラッシュ。誰かひとりくらい白血病歴がある人工股関節の子でもいいよって言ってくれる女性がいないかな~。

人工股関節の検診2016年06月29日 21時28分40秒

2月に行なった手術後初めての外来に行った。

レントゲンを撮って診察を待つ。例によって予約時間を過ぎてもなかなか名前を呼ばれない。1時間遅れくらいでようやく診察室へ。

レントゲンの結果、予後は大変順調でずれや緩みも見られず、しっかりと本人の骨に定着しているとのこと。

私たちも嬉しかったが先生方もニコニコしていらして、テニスを再開したと言うと驚かれていた。整形外科医の立場からオススメは出来ないがと言われていたが、だからといって禁止もされなかった。

テニスの後、膝が痛むのが心配だというと、手術後しばらくの安静で筋肉が落ちているせいなので、痛みがあっても運動を続けていると回復すると言われた。今まで恐る恐るやっていたがこれからは気にせずやれそうだと息子も安心していた。

診察の後は参加している臨床試験の簡単なテストをされて、次回の予約を9月に入れて会計を済ませて帰る。たったこれだけのことに4時間以上もかかってくたびれてしまったが気持ちは晴れ晴れ\(^o^)/

痛みもなく、見た目も全く普通の歩き方で、テニスも出来るようになったし、免疫抑制剤が切れるのを待たずこの時期に手術を選択して本当によかったと思う。

身障者手帳がもらえなかったのもある意味当然かもね。しかし右股関節の大腿骨頭壊死はそのままなので、特定疾患の認定は継続されている。

右側は今のところ手術の必要のない位置が壊死している。しかし側面から物理的な力が加わると圧潰する恐れも残っているので、転倒には注意するように言われた。

サイボーグになっちゃったが、まだ生きているし、人生を楽しむことも出来る。ありがたいこと!

30年ぶりの...2016年05月14日 17時19分26秒

人工股関節での初テニスがよほど嬉しかったのか最近の息子は明るい。しかし平日の昼間に遊んでくれる友達がいないので、ついに私に白羽の矢が...。

お母さん~テニスやろ~のお誘いがかかるようになり、ついに根負けして付き合うことになった。ついこの間もテニス教室で友達のお母さんがしりもちついて圧迫骨折したって話聞いたばかりなのに、なんと大胆な!

私だってテニスは30年ぶりよ~。しかも会社勤めの時遊びでやってたくらいで、本格的に習ったことないのよ~。

しかし息子は自分用にいいラケットを買い求め、古いラケットを私に貸すからといって、近所のコートの空き状況まで調べ、さっさと決めてしまった。

で行ってきました、昨日の夕方。

走るのはめっちゃしんどかったけど意外と出来るものね。空振りするかと思ったけど、それもなくまあまあ続いた。ウエアはヨガのだし、シューズは散歩用のイージートーンだし、帽子は昔の子どものキャップだし、と珍妙なスタイルだったけど、他に誰もいなかったから良しとしよう。

怪我もなく1時間ほど楽しんで切り上げた。これくらいなら時々は付き合えるかな?今日早速シューズだけは買いに行った。イージートーンはあまりにも危険!滑るし足首ぐねりそうだから(-_-;)

30年ぶりのテニス♪自分も楽しめたし、何より息子の喜ぶ顔が嬉しくて、帰り道の5月の風が爽やかだった(*^^)v

手術後初めてのテニスへ2016年05月12日 09時27分05秒

人工股関節の手術のため3ヶ月休職していた息子が来週から復職する。長いような短いようないろいろな事が起こった3ヶ月だった。

それに先だち、身体慣らしにと半年ぶりにテニスへ出かけていった。リハビリ病院の先生がOKくれたというか、ま、やってみてもいいかもね、的なノリで許可してくださったからだ。この先生はテニスをされる方だったので理解があるし、何かあったらいつでも来ていいと言われたので心強い。

一般的に脱臼と人工関節の寿命を考えて、あまり積極的にスポーツを勧める先生はいないのが現状である。息子の場合前方アプローチという術式だったので、あまり脱臼のリスクはないのだが、何もしないよりは関節の寿命は短くなるだろう。

でもどうせ人生でもう一度くらいは再手術をしなければならないのなら、したいことを我慢して関節の寿命を延ばすより楽しく暮らす方が精神衛生上よっぽどいいのではないかと思う。

嬉々として出かけた息子、グダグダに疲れて帰宅したが、思ったより腕は落ちていなかったらしく、これからも続けられそうだと言っていた。翌日はまたひどい筋肉痛だったが、それもまた生きている証しのような感じがして親としてはしみじみ嬉しい。

先週の血液内科外来では、体重も増え皮膚状態もよかったので、ネオーラルがまた減って20㎎になり朝夕10㎎を1錠ずつ飲めばいいことになった。もう一息!

来月で移植後3年になるので、ようやくその頃免疫抑制剤ともおさらば出来そう\(^o^)/きっとお薬が一気に減るだろう。

お薬が切れたら、次は長時間勤務への復帰を目指す。どうかこのまま順調にこの道を歩んでいけますように。思わぬ伏兵が潜んでいませんように。

うれしい誤算2016年05月02日 08時54分31秒

人工股関節の手術をしてよかったのは、もちろんこれ以上骨頭が圧潰する心配と痛みが無くなったことが一番だが、思いがけない効果もあった。移植後ずっと増えずにいた体重が一気に4㎏も増えたことだ。

規則正しい生活で3食きっちり食べるようになり、リハビリという適度な運動も加わったせいか知らないうちに増えて、見た目もだいぶ普通の人のようになった。とりわけ手術した病院より転院先のリハビリ病院のゴハンが美味しかったらしい。毎日おやつも持って行ってやったし、ついでに私もお相伴したし(^_^;)

という訳で只今57.8㎏。移植前が65㎏→移植後48㎏なので10㎏ちかく戻った感じだ。復職したらまた食事が不規則になり、減りそうな気もするので、今のうちに食いだめさせておこうっと。

こんな感じの話の後に不謹慎かもしれないが、被災地のがん患者への情報提供のメルマガがネクサスから流れてきたので掲載しておく。

全国がん患者団体連合会(全がん連)のページ
http://zenganren.jp/?p=670

被災地の患者さんたちは本当にすごいストレスにさらされているんだろうな。家族も心配でたまらないだろうな。目と鼻の先で起こっている事が映像を見てもとても信じられない。

念願のお花見2016年04月02日 17時54分15秒

クイズ→ ここはどこでしょう?
西部霊園の桜
答え→ 西部霊園の中ほどから博多湾を望む、といった感じの場所です。

霊園なんて縁起でもないと言わないで!ここはお花見の超穴場なんです。
桜も美しいけど辺りに漂う清々しいような雰囲気も好き。
桜の名所は数々あれど、あまりに人が多すぎて人に酔ってしまいます。
あまり教えたくないんですが、ま、このブログの読者がこぞって行っても大した数ではないでしょうから(笑)

そういう訳でお昼ごはんを大きな桜の下で、心ゆくまで楽しみました。
お酒もどんちゃん騒ぎもない静かなお花見、時折風が吹くと桜吹雪がそれは綺麗でした。

母も息子も大満足。
桜には不思議なパワーがありますね。
私もちょっと体調が良くなかったんですが元気になりましたよ。
今年も家族そろってお花見が出来て本当によかった(*^_^*)


退院しました!2016年03月30日 10時40分19秒

月末に予定していた退院ですが、病棟でインフルエンザが流行り出したので早めに帰って来ちゃいました。だってどっちかって言うとインフルエンザの方がコワイもんね。

これから復職までは週2回通院でリハビリを続けます。もう短い時間の歩行に杖は必要ありませんが、外出は転倒がコワイので一応杖を持って出かけています。

早速お花見に出かけたり、髪をカットに出かけたり、と外の自由な空気を満喫しています。お見舞いに来て下さった方ありがとうございます。輸血騒ぎの時はちょっと心配しましたが、その後はまずまず順調な経過ではないでしょうか。

内転筋の痛みは残っていますが、大腿の前側のしびれは少しずつ薄れてきているようです。神経の再生は1日1㎜だから焦らないようにと執刀医にもリハビリの先生にも言われていましたが、確かにそのようですね。

まずは5月の中旬の復職を目標に、温泉などに行きながら気長にリハビリに励み、最終的にはテニスを楽しむレベルまで回復してくれたら\(^o^)/です。